SEPRO セプロ岐阜KC

  • お気軽にお問い合わせください! 0120-155-575
  • ホームページからお問い合わせ
防犯 防炎 省エネ 安全で快適な環境と省エネをサポートします。
  • HOME
  • NEWS
    • 最新TOPICS
  • 地震対策に(飛散防止フィルム)
    • 飛散防止フィルムの効果
    • 飛散防止フィルムの種類
  • 防犯フィルム
    • 防犯フィルムの効果
    • 防犯フィルムの性能
  • 防犯内格子
    • 防犯内格子の特徴
  • 暑さ対策に(遮熱フィルム)
    • 遮熱フィルムの効果
  • 施工例
    • 飛散防止フィルム
    • 防犯フィルム
    • 防犯内格子
    • 遮熱フィルム
  • よくある質問
    • 施工について
    • 効果について
    • メンテナンスについて
  • お客様の声
    • 遮熱フィルム
    • 防犯フィルム
    • 防犯内格子
    • 飛散防止フィルム
  • 会社情報
  • 個人情報保護方針

地震対策に(飛散防止フィルム)

SEPRO飛散防止フィルムシリーズ

地震や台風、竜巻の発生時、飛散物によりガラスが割れ、非常に危険な場合があります。
また、地震や爆発により飛散したガラスで多数の負傷者を出した事故や事件が数多くあります。「SEPRO飛散防止フィルムシリーズ」は、JIS-A5759 のガラス飛散防止性能に示す規定により、D1(表示記号)で優れた飛散防止効果を発揮します。

寝室やリビングなど居室性の高い窓ガラスにはもちろんのこと、天窓(トップライト)や吹抜け部、また高層ビルなどの安全(飛散防止)対策にも幅広く使用されています。

 

■室内側の景観 ■外側の景観
p_wfilm_in.gif p_wfilm_out.jpg
最高級ポリエステルの使用で透明ガラスと変わらない景観が実現できます。

 
地震対策に飛散防止フィルムを貼りましょう!

地震が起こると窓ガラスや室内のガラスが割れ非常に危険な状態になります。
割れたガラスの破片は鋭い断面で凶器のようになります。
このガラス破片が室内に飛び散り体を傷つけたり、床に落ちて足に刺さったりします。
割れたガラスは建物からの脱出の妨げにもなり、一刻を争う事態ですばやい脱出ができなくなる可能性もあります。
また、地震だけでなく台風や竜巻などが起こった場合も同じような危険が想定されます。

「飛散防止フィルム」 はこのようなガラスが割れてしまうような事が起こってしまった時に、破片が飛び散らないようにする効果があります。
学校や公共施設の窓ガラスは飛散防止フィルムを貼る対策が進んでおり、ご家庭でも安全のために飛散防止フィルムの施工をおすすめします。


 
性能試験結果(JIS-A5759)

◆衝撃破壊試験結果(A法)

衝撃側 落下高さ ガラスの飛散重量 JIS-A5759規格値
衝撃側 落下高さ
貼付側 30cm 0.6g 0.2g 大きな破片10個を選び、その総重量が80g以下でありかつ落下した一片の質量が55g以下であること。
貼付側 30cm 0.4g 0.2g
非貼付側 30cm 18.1g 5.1g
非貼付側 30cm 2.3g 0.5g

p_wfilm_test_a1.jpg

p_wfilm_test_a2.jpg

試験項目:飛散防止性能A法(衝撃破壊試験)
試験片記号:A1-1板ガラスの破壊
(財)建材試験センター
試験項目:飛散防止性能A法(衝撃破壊試験)
試験片記号:A1-1飛散したガラス破片のうち、大きい順に選び出した10片の形状
(財)建材試験センター

◆層間変位破壊試験結果(B法)

ガラス飛散防止率 判定 JIS-A5759規格値
99.10% D1 飛散防止率は、表示記号D1が95%以上表示記号D2が85%以上であること。
99.10% D1
99.10% D1
99.10% D1
99.10% D1

p_wfilm_test_b1.jpg

破壊状況試験項目:B法(層間変位破壊試験)
試験片記号:B-1板ガラスの破壊及びフィルムの破断(破断長さ110cm)
(財)建材試験センター

p_wfilm_test_b2.jpg

破壊状況試験項目:B法(層間変位破壊試験)
試験片記号:B-2板ガラスの破壊
(財)建材試験センター

 
お見積もり依頼はお気軽にどうぞ!
copyright © セプロ岐阜 All rights reserved.